ひじきの梅しそ煮  


 煮物のひじきに飽きたら、これ!!!
畑が不作の年も、なぜか大葉は元気に育ちました。
たくさんの大葉を美味しいうちにたっぷりいただくには!????

玄米にもぴったりで、そのままでも美味しい!
冷奴に乗っけたり、おかゆでもおにぎりの具でも、なんでもござれ!なんです。
水も油も一切使わないので、日持ちもするし、体にもいい!!

また、土鍋で作るとこれがまた、美味しいのです!


2008.1.30号
「ku:nel」(クウネル)で、高橋みどりさんが、
この「ひじきの梅しそ煮」レシピを紹介してくださいました!  
               
2009.9発売
つづきまして 伝言レシピ」(高橋みどり著) マガジンハウス
にレシピを掲載していただきました。






【材料】
乾燥ひじき(60g)
大葉(40〜50枚)
練梅(大さし2)
白ゴマ(大さじ1)
醤油(小さじ1)
甜菜糖(大さじ1)


【作り方】
1)水に戻した水分をしっかり切ったひじきと
  粗い千切りにした大葉と練梅と白ゴマを土鍋で炒める。
2)大葉の色が黒く変わってきたら、醤油、砂糖を入れ、
  さっと5分ほど煮込む

簡単で、おいしい!
見た目は、真黒で「なんだろう??」と思えますが、
1度食べたら、やめられない!といった感じです。

ひじきが煮物であきたら、
1度挑戦してみてくださいませませ!!




1)たっぷりの大葉の色が鮮やか!!
2)まんべんなく混ぜます
3)大葉の色が変わりはじめましたら、醤油と甜菜糖をいれます。
4)5分ほど、火を通したら出来上がり!